アラフォー一人暮らしの雑記

対人関係が苦手すぎる女。完全未経験からプログラマーになりました。在宅勤務を目標に色々やってます。

ふるさと納税手続きの記録【ワンストップ特例申請の場合】前編

こんにちは!はるです。


今年はふるさと納税にやっと手を出しましたので、その手続きについての記録です。


ふるさと納税とはなにか?

働いている人なら税金を払ってると思いますが、その中の住民税と所得税って欄があることを知っているでしょうか!

給料明細を見てみるとたぶん全員払っている税金だと思います。


で、このなかの住民税に注目!!



この住民税は何もしない状態だと住民票の置いてある地域に税金として納められており、その地域にて納税者の意図に関係なく色々な使われ方をします。

せっかく税金納めてるのに何に使われてるのかわからんなぁ…とか!
不満に思う人もいることでしょう。


そこで!
ふるさと納税の誕生!!!


ふるさと納税制度とは、決められた上限内の金額であれば、住民票のある地域ではない地域に自由に納税できて場合によっては税金の使い方を選択できますよ。というものです。

その際に、納税地域として選んでくれてありがと!というお礼にいろんな特産分を貰えたりするんですが…このお礼品がもらえるかどうかというのがいちばんのお得ポイントです。



例えばもともとA市に住んでる人が年間10万円を住民税として納めておりました。
でもふるさと納税なわけではないので、特にお礼はもらえません。

しかし!

ふるさと納税を使うことによって〇〇円分(寄付金の上限は稼いだ額によって異なる)は他のとこに寄付しても良いよ!そのかわり2000円は他のとこに寄付するから手続き代いただきます!
(自己負担の2000円がなんの料金かかわからなかったので手続きというのは勝手な予想)

ってなってたら、5万円分は他の地域に寄付して2000円の自己負担以上の価値のお礼もーらお!!ってなるわけですね!

はい。


というわけで、今回!寄付してきました!!

わたしの年収だと上限額は2万ちょいなので、とりあえず2万円分寄付してきました。

もらったのがこちら

  1. 豚肉色々部位1.5キロ(250✖️6パック)
  2. お米10キログラム



です!!
自己負担は2000円なので、お米10キログラムを貰えただけでももうお得です。


もらえるまではふるさとチョイスというサイトで、商品を購入するのと似た流れで寄付をクレジット払いできました。

そのあと宅配でお礼品が届きます。

長くなったので後半に続きます!