アラフォー一人暮らしの雑記

対人関係が苦手すぎる女。完全未経験からプログラマーになりました。在宅勤務を目標に色々やってます。

宝印刷より優待の案内が来ました!(2年目)

お久しぶりです!はるです。


最近全然更新してませんが、元気でやっております。



引っ越して1年が過ぎ郵便の転送期間を終えまして、バタバタと証券会社の住所変更をしてきました!(うっかり手続き忘れてた


配当金については証券会社に振り込みにしてあったのでもらい損ねてないのですが、優待に関してはなにかしらのもらい損ねがありそうです。





と思いきや!!

宝印刷から優待の案内が来てました!!


実際は8月中には郵送されるはずたったようですが、優待品選択の郵送期限は10月31日までだったのでギリギリセーフ!


前回の優待品と若干品が変わっているようです。
今回は北海道のスープが美味しそうだったのでそれに決定!



ちなみに前年は配当金が50円でしたが、今年は54円に増配してました。

来年も期待しております( ´∀`)!

投資怖がる人多すぎ問題

世間の投資のイメージが悪い

ここ数年、投資のことを勉強してますが、なかなかそういう話をできる人が周りにいなくて寂しい。


なので!

ネットで手当たり次第に投資話をできる人を探して話してみたところ…


  • 怖い
  • 自分には無理
  • ギャンブルでしょ?
  • よくわからない

と8割くらいの人は話が通じませんでした。。

悲しい!!




確実に得することなんてどんな商品を買ってもないのに、こと投資に関しては手を出す人が少ない。


少なすぎる!!



なんでだろうと!!




  • 飲食店にいって1000円の定食を頼む→自分の口には合わず美味しくなかった→1000円分の損
  • とあるキャラクターグッズのTシャツを3000円で買う→サイズはあってるのに着てみたら大きすぎる→結局使えない→3000円分の損
  • 好みの女性をデートに誘う→奢ってあげて飲食費用10000円→その後アプローチをしたがうまくいかず音信不通→10000円分の損


みたいなことは多くの人にとって経験があると思います。




同じように投資で書いてみると

  • 10000円分投資信託を買う→3ヶ月後-300円で9700円になる→即決済すると300円の損

という感じで、物を買うこととなんら変わらない








食べ物で300円損するのと、投資で300円損するのはわたしには同じ感覚なのだけどみんなは違うのかな…



と思った出来事でした。



残り半分良いGWを!

宝印刷より優待品が届きました(´ω`)

f:id:buromeline:20180910205104j:plainこんばんは!

はるです。

株式投資して、初めて物品の優待品を頂きました!





宝印刷さんの株主優待は、


1500円分のカタログギフトです。



選べる品は、洗剤詰め合わせやら野菜果物ジュース詰め合わせやらありますが!


普段あんま買わないかなー?



と思って今回は鎌田醤油さんのお醤油セットにしてみました(°▽°)



一人暮らしなので、1本200mLの小さいサイズ感も良い感じです!



賞味期限は1年くらいなので十分使いきれるのも良い点かなと思います。


3年以上保有だと優待品の金額も上がるようなので楽しみですね…!

現在の保有株 まとめ 7銘柄

こんにちは、はるです。


文書の出だしって結構迷いますが、思いつかないときは挨拶+名前だと何やら書き始めやすいですね。

楽だ…(゚ω゚)!



ということで、今回は現在の保有株と取得金額のまとめメモです。



すかいらーく》 100株
取得金額
148880円




《プロスペクト》1000株
取得金額
68080円



明光ネットワークジャパン》200株
取得金額
254680円



《ゆうちょ銀行》100株
取得金額
148580円


《イオン》100株
取得金額
172430円



インヴィンシブル投資法人》1口
取得金額
49530円


プレナス》200株
取得金額
427160円




の上記7つです!


今のところはプレナスとプロスペクトがすごく含み損…!


プロスペクトはなんで買ったか覚えてないので謎なのですが、プレナスに関しては今やすいなーと思って買ったらどんどん下がったというね!
やよい軒とか評判良いから今後に期待しよう。


基本配当金が高いとこを買い足してる感じです。
次なる狙いは増配してる花王さんなんだけど、高くてまだ買えそうにないですね…


後は、日本管財さんとかも右肩上がり且つ、優待がカタログギフトなので買いたいなーと思ってます。

20万強なので買えなくもない!けど!
今は転職活動の身であり、お仕事決まったらお引越しもしなきゃなのでって考えると今買うべきじゃないですね。


後は、調べてると米株がおススメ!っていうこともよく聞くので、新たな口座も開くかもしれません。

日本の株式は結構上がったり下がったりが激しいのですが、米株は綺麗な右肩上がりなんだとか。
銘柄をちゃんと選べば含み損しにくいってことですね。





そういや投資をしていての疑問なんですが…

株買う→企業への投資
=小さい額でも企業にお金がいってる
思ってました。

が、株の売買って株持ってる同士で行われてるから例えばわたしが今花王さんの株を買っても花王さんにお金が行くわけじゃないんですよね!

売ったり買ったりしてもただのマネーゲームだから、わたしはお金のためだけに株してるんじゃないぞ!と思って長期保有のつもりだったのに、普通に勘違いしてました…(゚ω゚)



企業が新たに資金調達する際は、
株を新たに発行し、その株をまだ市場で買ってもらいます。

1枚1万の株10000株売るから皆買って!

全部売れたら企業に10000万円の経営資金として、お金が入る。

という仕組みです。


つまり、増資したときにすぐ買ったらダイレクトに企業にお金を出したことになるわけですね。

投資家同士で売買したものでも、最後に株を持ってる人が株主になるので、色んな人の手を渡って、企業投資できてるといえばそうなのですが、なんとなく腑に落ちないのは何故だろう。


古本屋さんで本を買うのと、本屋さんで本を買うのと作者から直接本を買うのだったら、作者から直接買いたい!みたいならそんな心理ですかね。


だけど、もし企業から直接株を買うことになるなら多分売ることが難しくなる気がする。


株式をCDで例えてみると…

直接買う場合
あるCDを本人から買う→聞く→いらなくなったから売る→CDを買った本人には売れない(多分)

ですが、

市場の売買の場合
あるCDをネットオークションなどで買う→聞く→いらなくなったからまたネットオークションで売れる

となるわけですね!

CDのこと書いてて思ったのですが、今音楽もダウンロードとかになってるので、そういうのは買ったらもはや売ることもできないですね!
コピーなどが簡単なので、安く販売できるかつオークションなどでの売買も防げるし。

そう考えるとデータとして売るというのは作る側のメリットが結構大きい気がしますね!


というわけで、最後違う話になりましたが笑

以上、銘柄まとめでしたー。

イオンから初めて配当金を頂きました。

こんばんは!はるです。

今日お仕事から帰ってきたら…!





イオンから配当金のお知らせがきてました!!

2017年の11月から株式投資を初めて早数ヶ月…
初の配当金です!嬉しい(゚ω゚)



現在イオンの株は100株所有してます。

1株15円×100×(税率20.315引)0.8=

1196円でした。


11〜3月に かけてバンバン株買ってたので、こっからまたちまちま配当金がくると思うと!楽しみですね!



現在は年間約3万円くらい配当金が貰える計算になってます。

元金が少ない(わたしにとっては大金だけど)とこんなものですが、
1ヶ月2000円強のお小遣いを貰えると考えると結構すごいと思うのですよ!

さらに割ると1日60円くらい勝手に脳内貯金箱にお金が入ってるイメージですかね?
チャリーンって。

さらに割ると1時間2〜3円!
これはなんかイメージし辛いな


買う株を選ぶときは他の方の銘柄公開データをよく見てるのですが、
人気のものは皆さん持ってますね。

さらにその情報を他の人が見てまた売れる…と!


買う人が多いと株の単価が上がるので、人気の株を買うときは思い切りが必要だったりします。

欲しいけど、まだ下がりそう…っていって待ってたらどんどん上がる!時もある!

ちなみにわたしはこの失敗よくしてたので、買うかーっと思ったら買ってます。

日によってトータルがマイナスになったりプラスになったりするので、いつ買ってもそこまで大きくは変わらないんじゃないかな…?
もちろん安く買えるに越したことはないんですが!

売る気が今のところないので、あまり株の上がり下がりは気にしてないんですよね。




内訳の整理も含めて、次回所有銘柄メモを残しておきたいと思います。

これから株式投資してみようかなぁと思う方の参考の一部になれば幸いです。

株の長期保有によるメリット

イオンの株がお得すぎるので、それをきっかけに株にはまってます!

 

さて、今回はわたしの投資スタイルである長期保有のメリットと株価の疑問についてです。デメリットはあえて書かない!

 

 

投資家にとっての長期保有のメリット

・一回買ったら基本的にほっといても配当が得られる

・長期優遇制度が期待できる

(1~3年以上ほど、株を長期保有することで、優待のグレードアップが期待できます!)

・株の上がり下がりを気にしなくなる

(例えば1株1万円で配当が200円だとすると、初期投資100万円で永久に毎年2万円もらえる買い物をした!というイメージで買ってるので買った時の株値しか気にしてないっていう)

 

 

 

そして!企業側のメリットってよく分からなかったので調べてみました。

企業側にとっての長期保有のメリット

・長期保有してもらうことにより株主の愛着が湧くので株主が企業の応援をしてくれる

・株の売買が少なくなるので株価が安定する

だそうです。

 

ありがとう株に詳しい人!

 

 

もっと踏み込むと株価が安定することによって企業にどんなメリットかあるのかなーという疑問を持ちました。

 

 

簡単にいうと、

株価↑=会社の価値↑=金融機関の信用↑

株価↑=会社の価値↑=優秀な人が集まる

株価↑=人とお金が集まやすくなり企業が成長かつ安定する

 

 

という仕組みだそうです!

 

こう考えると、会社経営にはお金と人材がすごく大事だということなんですねーー

 

 

以上!株式投資メモでした。